ブログ
2024年6月の記事一覧
【3学年見学旅行】4日目JAL SKYMUSEUM 写真入り記事
最終日の朝、いつもより早い起床に眠たい表情で朝食会場に集まる生徒たち。
荷物を整えてバスで向かうのは、羽田空港に隣接するJAL SKYMUSEUM。
最初に教室で簡単なレクチャーを受け、展示施設を自由に見学。
歴代CAの制服や航空機の変遷などが展示されている中、一番人気はパイロットやCAの制服を着てコスプレして写真が撮れるコーナー。生徒と共に教員も一緒にコスプレ!大人が一番喜んでいたのは秘密です。
二番人気はコックピットを模した座席に座れるコーナー。パイロット気分で操作盤を触っていました。
展示施設のあとは、お待ちかねの格納庫ツアー。本物の飛行機が整備されている場所に入り、ガイドの職員さんの説明を聞きながら、整備の内容や機種の特徴などを学びます。
飛行機の真横まで行って、その大きさを迫力満点に感じることができました。
格納庫は滑走路に面しており、飛行機の離着陸を間近に見ることもできました。
最後は全員で集合写真!
なかなか見学できない場所に入ることができて、生徒たちも良い思い出になったと思います。
帰りの飛行機の出発が遅れ、学校到着も30分遅れましたが、全員が雨竜の地に戻ってくることができました。
解散式も無事に終え、生徒たちは帰路につきました。
保護者の皆様、荷物の準備や送り迎えなど、ご協力をいただきありがとうございました。
今回の学習を通して学年の団結力も高まりました。これからの体育大会、学校祭と生徒たちのさらなる活躍にご期待ください。
(文責:学年主任W)